ぐるなび プロモーション

こんにちは、ぐるなびデータライブラリ編集部です。濃い味付けで脂肪分も多く、高カロリー…。およそ健康的とは言えないこれらの要素を備えたメニューが昨今、「背徳グルメ(食べることに後ろめたさを感じる食)」と呼ばれ注目を集めつつあります。低糖質、低カロリーなど、ヘルシーで罪悪感なく食べられる「ギルトフリーな食」がすっかり定着した一方で、人気上昇中のこの真逆のジャンル。今回はそんな「背徳グルメ」の動向を、ぐるなびのビッグデータを使って分析していきます。

<目次>

昨秋以降、「背徳グルメ」を提供する飲食店が増加

「チーズ」を使ったメニューが2割以上

初めに、外食における「背徳グルメ」の状況を見てみましょう。下の図は、「背徳」というキーワードをメニュー名に含む料理が、飲食店でどのくらい取り扱われているかを示したものです。
これを見ると、昨年10月以降、「背徳」をメニュー名に含む料理を提供する飲食店が急増し、今年に入っても増え続けていることが分かります。

(集計には、「取扱指数」を用いています。取扱指数とは、ぐるなびに加盟する全店舗のうち、指定キーワードがメニューに掲載されている店舗がどのくらい存在するかを表したもので、特定時点に1,000店舗あたり何店舗存在するかで算出しています。)


では、飲食店でどのような「背徳グルメ」が伸びているのかを掘り下げてみましょう。下の表は、ぐるなびに掲載されている全メニューデータから、「背徳」と組み合わせて使われている食材名を抽出したものです。

(「ぐるなびデータライブラリ」では、「組み合わせ分析」という機能を使って、指定ワードと同時に使用されているキーワードを抽出することが可能です。これによって、より深く傾向をつかむことができます。)

「背徳」との組み合わせで最も多かったのは「チーズ」で、同時出現率は21.7%となっており、背徳関連メニューの2割以上にチーズが使われていることが分かります。次いで2位には、スタミナ食材で匂いの強い「にんにく 」(同17.4%)がランクイン。3位の「チキン」(同15.2%)について、鶏肉は食肉の中では比較的ヘルシーですが、使う部位や量、調理方法によってハイカロリーにもなり、様々な味付けになじむうえ万人受けもすることから、新ジャンルのメニュー考案などに使いやすい食材。実際、大きなフライドチキンを挟んだボリューム満点のバーガーなど、背徳感のあるメニューが登場しています。

4位以降には、「あん肝」(同13.0%)、「白子」(同13.0%)、「牡蠣」(10.9%)と海鮮食材が並びました。いわゆるごちそう食材で、特に「あん肝」や「白子」はプリン体やカロリーも高めですが、冬には居酒屋チェーンがこれらをふんだんに使った丼を打ち出し、注目されました。

ぐるなび会員にアンケート!「背徳グルメ」を食べる人は約6割

支持される理由は「食を楽しみたい」「ストレス発散」

一方で、消費者(来店客)は「背徳グルメ」についてどう感じているのでしょうか。ここからは、今年2月にぐるなび会員を対象に実施した「ギルティグルメ」(※)に関するアンケート調査をご紹介します。
※ギルティグルメ:背徳グルメと同じく、高カロリー、高糖質など健康面への影響を気にせずに、食べることで満足感を得たり、ストレス解消などが実感できるグルメ。

これによると、「ギルティグルメ」を食べる人は約60%に上りました。これは年代によって差が大きく、30代ではさらに増えて約70%が「食べる」と答えています。


また、どのような時に「ギルティグルメ」を食べるかを聞いたところ、「食べることを楽しみたい時」との回答が約45%、「ストレスを発散したい時」が約35%に上りました。

続いて「ギルティグルメ」をどこで購入、あるいは食べることが多いかを聞いたところ、「外食」が最も多く50%以上、次いで「スーパーやコンビニ」が約40%となり、誰と食べるかを聞いた別のデータでは、「家族」や「配偶者・パートナー」「友人」などを抑えて、「ひとりで」が半数以上を占める結果になりました。

コロナ禍で在宅勤務が広がり、運動不足を感じる人が増えたと言われる昨今。これに伴いダイエットもブームとなりましたが、一方で「背徳グルメ」を楽しんだり、ストレス発散につなげている人も多いことが分かりました。ヘルシー志向が定着する反面で、「背徳グルメ(ギルティグルメ)」の存在感も増していると言えそうです。

後編では、ぐるなび会員へのアンケートデータから、具体的にどんなメニューが人気なのかを紹介していきます。

 

食トレンドに関するお問い合わせ

ぐるなびが保有する食のビッグデータを利用して、トレンドを分析します。