国内最大級 おでかけアプリ my route がフルモデルチェンジ 飲食店情報に「ぐるなびAPI」を採用
おでかけアプリ my route の飲食店情報に「ぐるなびAPI」
ぐるなびに掲載されている12万店の飲食店情報を提供する「ぐるなびAPI」を、トヨタファイナンシャルサービス株式会社様が運営する、国内最大級のMaasアプリ「my route」に採用いただきました。
ぐるなびAPIについての商品ページはこちら
ぐるなびAPIとは・・・
レストラン(店名・住所・電話番号・営業時間・アクセス情報・経度/緯度・PR情報・掲載画像・メニュー等)の情報を取得する事が可能なAPIです。エリアや料理での絞り込み検索も可能となります。
こんな方におすすめです。
- エリアや料理ジャンルによる絞り込み検索コンテンツ作成したい!
- 緯度経度情報からマップを活用した飲食店検索コンテンツを作成したい!
上記同意事項に全てのチェックをすると購入ボタンが選択できます
関連レポート
-
食関連データ・25年4月「デザート・スイーツとソフトドリンク」
2025.04.22
ぐるなびに加盟している全国の飲食店を対象に、デザート・スイーツ、ソフトドリンクについて、取り扱いに対する考え方、取り扱い状況、 取り扱いメニュー、導入やアレンジの有無、情報源、提供方法、客層、今後の取り扱い意向など、意識と実態を調査しました。
レポート詳細
-
【日本の食に対する意識と好み】レポート
2025.04.08
インバウンドが活況な中、日本の文化や食が海外の人に注目される状況となっていますが、それで は、日本に住んでいる人は日本の食や和食についてどう感じているのでしょうか。和食が好きか、 日本の食のよさはどこにあると思うか、何を伝統的な日本食(和食)だと思うかなどを、ぐるなび モニターにたずねました。日本に住んでいる人の感性を知ることで、日本の食を見つめ直し、これ からの食文化をより豊かに発展させていく足がかりにしていきましょう。
レポート詳細
-
食関連データ・25年3月「仕入れ」
2025.03.25
ぐるなびに加盟している全国の飲食店を対象に、現状の仕入れについて、仕入れに対する考え、食材・食品カテゴリごとの仕入れ先・ 取引先数、仕入先に対する満足度とその理由、仕入先の追加と変更の頻度とその理由、食品・食材・飲料に関する情報源など、意識と 実態を調査しました。
レポート詳細