<米飯料理>2024年の最新トレンドをデータから分析!いま注目のメニューも紹介

 

こんにちは、ぐるなびデータライブラリ編集部です。
本編集部では、ぐるなびが行った飲食店アンケートや、データサービス「ぐるなびデータライブラリ」のデータを元に、トレンド予想やメニューの分析を行っております。

今回の特集は「米飯料理」です。どんな味付けとも相性がいいだけでなく、卵かけご飯や丼、ドリアなど、そのアレンジのしやすさも相まって、日本の食文化に欠かせないお米。
昨年は、米飯料理の原点とも言える「おにぎり」に注目しました(昨年の記事はこちら)。今やおにぎり専門店も数多く登場し、中には長蛇の列ができるほどの人気を博しています。

おにぎりブームによって再度注目を浴びる米飯メニューですが、今年はどんなトレンドが生まれるのか、データから読み解きます。ぐるなび注目の米飯料理も紹介します。

定番人気には、海外発祥メニューも多数ランクイン

まずは飲食店での取扱指数が多い定番の米飯料理を見ていきましょう。

*集計は、ぐるなびデータライブラリで採用している取扱指数を基準にしています。指定キーワードについて特定時点の全店舗数における取扱店店舗数の割合を表す数値「取扱指数」は、特定時点で1,000店舗あたり何店舗存在するかという指標です。

※ぐるなびメニュー掲載店舗で取り扱われているメニューデータの中から、米飯に該当するメニューの直近12ヶ月の取扱指数を平均した上位20位。

定番の米飯料理は、昨年と大きな変動は見られませんでした。「チャーハン」「リゾット」「ビビンバ」など、お米を使った海外発祥のメニューも安定した人気です。ジャンル問わず、お米を使ったメニューは日本の食文化にも受け入れられ、人気メニューとして根付きやすいということがわかります。

味付けは濃いめ、食材はさっぱりがトレンド

次に、現在のトレンドを見ていきます。この1年で検索指数*が上がった米飯メニューを、増加率ランキングで紹介します。

*検索指数…ユーザーが、指定キーワードをどのくらい検索しているかを表す数値。特定期間に検索100,000回あたり何回検索されたかで算出。

※1 ペルシャ(現在のイラン)発祥の炊き込みごはん。
※2「めはりずし」とも。塩で漬けた高菜で大きなおにぎりをくるんだ熊野・吉野地方の郷土料理。


トレンドメニューは、昨年から続く丼メニューが人気です。味付けは、やはりお米がすすむ濃いめの味付けが多いようですが、肉を使ったがっつりメニューよりも、魚介系の具材を使ったもの、特に巻物や軍艦といったアレンジ寿司が多数ランクインしています。

健康にも美容にも◎ 「酵素玄米」に注目!

酵素玄米とは、小豆と一緒に炊いた玄米を数日保温し熟成させたもの。ポリフェノールやオリゴ糖が豊富に含まれ、腸内環境のケアが期待できると、一部の健康・美容意識の高い層から注目されています。
2024年に入ってから飲食店での取扱が増加傾向で、4月には福岡に酵素玄米おにぎりの専門店がオープン、2月に大手コンビニチェーンで酵素玄米おにぎりが発売されるなど、徐々に知名度を高めています。

原点回帰。「お米そのもの」の見直しが生み出すブーム

昨年は「おにぎり」、今年は「酵素玄米」と、改めてお米そのものの味をより楽しもう、可能性を追求しよう、というメニューが注目されています。これは、昨年起きた小麦価格の高騰で、日本国内でお米の可能性が見直されたことも影響しているかもしれません。そんな中、今年は猛暑でお米の供給不足が多く報道されており、飲食店・食卓への打撃が不安視されています。このことからも、日本の食生活に深く根付くお米の重要性が垣間見られます。


ぐるなびビッグデータ・データライブラリ

ぐるなびが蓄積したビッグデータから、食に関わるマーケティングや商品開発に必要なトレンド情報を引き出せる